2011年 11月 22日

七五三

カテゴリー 日々のこと

皆さんこんにちは。
カメラマンの原野です。

先日七五三の撮影をする機会をいただきました。
明治神宮に行ってきたのですが、
昨年の我が娘の時を思い出しました。

職業がフォトグラファーなので、
こうした記念行事をついつい自分で撮ってしまいます。

しかし僕自身はそのイベントの当人なので、撮ること以外にもやることがたくさんあります。
そうした合間にいざカメラを構えても、子供は大抵その時乗り気ではありません(笑)。

インテリアBOOK :: HOME KITCHENS
(我が娘、手強い。。)

こっちも負けてはいられません。

単に証拠写真を撮っても仕方がないと思うので、
着物の形と柄が綺麗に見えて、
髪飾りも見えて、
さらには家族の愛情的なものをイメージして頑張ってみます。

しかし3歳児を相手に、これらを1枚の写真に収めるのは、
かなりハードルが高く、あえなく撃沈。。
結局はこれらを無理矢理しようとすると、
子供もこちらもだんだん不機嫌になっていくんですよね。。。
インテリアBOOK :: HOME KITCHENS
(子供にとって七五三は、基本的につまらないものなのかも。。
そういうものだと理解してあげるだけで、撮り方が変わるかも!?)

そして先日の撮影ですが、気がついたことがあります。
それは表情、着物、髪型、家族の愛情と、
それぞれ分けて撮る方法があるということです。

あくまでお子様が中心です。
分けて考えると、「何もさせなくてよい」という選択肢も出てきました。

この日もまた勉強になりました。
この子の7歳の時の七五三も撮れるといいな♪

ランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いしますm(_ _ )m
↓↓↓↓

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ

にほんブログ村

コメントを残す