2013年 8月 26日

整理整頓術@現場にて

カテゴリー 日々のこと

みなさま こんにちは。

月曜日担当リブコンテンツ鈴木です。

現場真っ最中のワタクシ晴れ

完成に近づいてくると

1日仕事や2日くらいのお仕事で来てくれる職種の方々のラッシュで

「その場」に居合わせないとならないことも多くなります。

この日は「建具屋」さんの登場。

インテリアBOOK :: HOME KITCHENS-suzuki

思わず写真に撮ってしまったのですが

こうみても、なんか美しい気がするのでございます。

お仕事が!  ドっ散らかっていないし(笑)

シュルシュルと削られた木の

削り節のようなもの、その削り節をしているカンナ、

床の養生にクルクルとゴザを広げているのですが

なんか和むのは私だけ?

昭和の柄の毛布じゃなくて(笑)、ちょっと粋ですね。

建具やさんっぽいというか。

どんなおじさんの職人さんが来ているのだろう・・・と想像するかと思いますが

意外や意外、

30代ですかね、2人来てましたが

なんかこの二人・・・似てる?!と思ったら「従兄弟」だそうで。

すみません、今日はHOME KITCHENSブログに

建具屋さんをクローズアップしてますが・・・お付き合いを。

工場から作ってきた建具を設置するために(予めに採寸)

微調整は現場でする、のが基本です。

主に道具は色んなカタチ、サイズの刃物なのですが

その「道具」を使い分ける仕草を見ていたら

お料理に似ている?と思えてきました。

切れ味が大事です。手入れが大事です。

効率よく作業するためには、整理整頓が大事です。

インテリアBOOK :: HOME KITCHENS-suzuki

ね、この木の道具箱も何か物語っています。

この箱、手作りなんだろうなー。

ギューギュー詰めでなく

見やすく、取り出しやすく、年季が入っているのに美しい。

そして、ちょっと自分らしさもプラス。(社名を書いたりシールを貼ったり)

仕舞う場所を決めて ものを増やさない!(と想像しますけど)

ものを大事にする!

そんなところは

まさに、キッチンにも日々の生活にもお仕事にも共通するところですかねー。

HOME KITCHENSのお客様のキッチンも

本当に美しく整理されているかたが多く、

「仕舞える場所がある」ことがストレスなく片付くポイントのようですので。

さて、今日もキッチンプランをまとめるぞー!

・・・その前に ドっ散らかっている机の片づけから(汗)

(Su)

ランキングに参加しています。

よろしければクリックお願いしますm(_ _ )m

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ

にほんブログ

コメントを残す